投稿

パワハラにならない指導のしかたとは?

    こんにちは。スタッフの奥村です。   今回は、『パワハラにならない指導のしかた』についてお伝えしていきたいと思います。     なぜパワハラのニュースを頻繁に目に […]

【セミナー・研修のお知らせ】管理職向けにハラスメント防止研修をおこないました

2023年11月 弊社代表・吉田彩衣子が、都内某中企業様の管理職向けにハラスメント防止研修をおこないました。  

【セミナー・研修のお知らせ】管理職向けにハラスメント防止研修をおこないました

2022年12月 弊社代表・吉田彩衣子が、都内某中企業様の管理職向けにハラスメント防止研修をおこないました。  

【セミナー・研修のお知らせ】ハラスメント防止研修をおこないました

2022年11月 弊社代表・吉田彩衣子が、千葉県某企業の全社員様を対象に、ストレスを溜めずに会社生活を過ごし、パワハラが起きない職場づくりのためのハラスメント防止研修を実施しました。  

ハラスメント担当者の心得?

ハラスメント対策を導入し、実際に事案が発生すると、ハラスメント対策の担当者が主に実務を行うことになります。 中小規模の会社では、労務問題の専門家や経験者などがいることは少ないため、ハラスメント相談があるとその相談に乗った […]

ハラスメント対策のメリット

  中小企業にも義務化!ハラスメント防止法・・・何をすればいい?   2022年の4月1日から、ハラスメント防止法が義務化され、中小企業も対策が必須となりました。 ご存じでしたか?   「え […]

「言語化」のメリットとは

  自分のことを理解してもらいやすくなる「言語化」のメリット   ハラスメント対策やメンタルヘルスケア対策にもなる「言語化」とは で、ほんの一例をあげましたが、これまで、言語化ができないことで様々なコ […]

ハラスメント対策やメンタルヘルスケア対策にもなる「言語化」とは

  メンタル不調やハラスメントで困るビジネスパーソンが出ないために   昨年は色々なことに追われてしまい、ブログの更新が止まっておりました。 いっぱい書きたいことがあったのに、 みなさんへお伝えしたい […]